蟠渓温泉 『オサル湯』
| 雰囲気 | 3 |
|---|---|
| 眺望 | 1 |
| 自然 | 4 |
| 広さ | 3 |
| きれいさ | 3 |
| 湯船の数 | 1 |
| 秘湯度 | 3 |
| 総合評価 | 2 |
温泉紹介
蟠渓温泉を擁する蟠渓集落の中にある無料温泉。国道453号と並走する長流川の土手に位置する。国道を走っていると見つけにくいが、青い外壁の民家とその向かいの広い駐車場が目印。この駐車場に車を止めて川へと土手を降りていくと温泉が見える。
十分な泉温があるため冬でも入浴可能ではあるが、積雪状況によっては、温泉までアクセスすることが難しい場合もあるので、雪のシーズンを避けたほうが無難。


温泉情報
| 源泉 | |
|---|---|
| pH | |
| 分類 | |
| 泉質 | |
| 浴槽 | 露天(1) |
| 色など | 無色透明 |
| 飲食施設 | なし |
基本情報
| 所在地 | 北海道有珠郡壮瞥町蟠渓 |
|---|---|
| 電話番号 | |
| URL | |
| 料金 | 大人0円 子供0円 |
| 営業時間 | 00:00 〜 24:00 |
| アクセス | 国道453号沿い蟠渓集落の中に位置する。青い外壁の民家とその向かいの広い駐車場が目印。 |
| 備考 |
3
1
4