馬曲温泉 『望郷の湯』

雰囲気 | ![]() |
---|---|
眺望 | ![]() |
自然 | ![]() |
広さ | ![]() |
きれいさ | ![]() |
湯船の数 | ![]() |
秘湯度 | ![]() |
総合評価 | ![]() |
温泉紹介
某温泉専門誌の巻頭特集にも取り上げられる名湯。長野のローカル情報番組の中継先にもなったりと非常に人気の高い温泉である。飯山市街から中央橋で千曲川を渡り、国道403号線を東に進めば、左折を促す温泉の看板が見えてくるので、あとはその看板にそって坂道をどんどん山のほうに進んでいけば良いのであるが、そもそも国道403号我非常に分かりにくい道で、いろんなところで右折左折を繰り返すので、迷いそうになる。この温泉にいく場合は、地図で十分確認の上向かっていただきたい。
この温泉は、山の上に位置するので、飯山方面のきれいな景色が見渡せる。山と山の間の細い谷間に位置する温泉なので、視界はそれほど広くないが、夕方ともなれば西の空にうつくしい夕日と夕焼けを望むことが出来る。この景色が、この温泉の最大の売りであり、この眺望を求めて多くの入浴客が訪れる。
温泉は、内湯と露天が全く別の場所にあり、行き来するには、一度服を着てから移動しなければならない。内湯は、食堂などがある本館の中に、露天はそこから少し谷のほうに下った辺りにある。その距離にして50~100mくらいしかないが、やはり内湯と露天が分かれているのはすこしつらい。
内湯は、まあ普通。実に普通で特にコメントしたいこともない。一応檜作りらしい。この温泉は、露天とそこからの眺望が有名なので、特にこの内湯に関して言及することはない。広くもないし、そこまできれいでもないし、まあどこにでもある狭い浴室である。
露天は、本館から数分歩かねばならず、脱衣場と露天だけのシンプルな作りではあるが、前述のように、眺望が非常に美しい。西向きにあるので、是非夕方訪れて、夕日を見ながら入るべきである。露天は、大きめで結構な人数入れそうなので、混んでも安心である。私が訪れたときは、他に客が1人もおらず、眺望と温泉を独り占めして入浴することが出来た。
そのほかに、食堂などもあり、食堂は非常にメニューが豊富である。
館内図

温泉情報
源泉 | 40.6度 |
---|---|
pH | 7.83 |
分類 | 低張性弱アルカリ性高温泉 |
泉質 | |
浴槽 | 内湯(1) 露天(1) |
色など | 無色透明 |
飲食施設 | あり |
基本情報
所在地 | 長野県下高井郡木島平村大字往郷5567-1 |
---|---|
電話番号 | 0269824028 |
URL | http://www.maguseonsen.com/ |
料金 | 大人500円 子供200円 |
営業時間 | 08:00 〜 21:00 |
アクセス | 飯山市から国道403号を進み、看板で左折。山を上る。 |
備考 |
アクセスマップ
近くの温泉
写真 | 温泉名 | 評価/種別 | 所在地 | 営業時間 |
---|---|---|---|---|
![]() |
よませ温泉 『遠見乃湯』 | ![]() 眺望 |
長野県下高井郡山ノ内町 0269331111 |
600円 14:00 ~ 22:00 |
![]() |
戸狩温泉 『望の湯』 | ![]() 眺望 |
長野県飯山市 0269652629 |
550円 11:00 ~ 21:00 |
![]() |
野沢温泉 『外湯巡り』 | ![]() 無料外湯 |
長野県下高井郡野沢温泉村 0269853114 |
無料 06:00 ~ 22:00 |